HOME :  診療のご案内 :  虫歯が痛い

診療のご案内Care & Cure

ー 虫歯が痛い ー

虫歯が痛い
「歯に黒ずんでいるところがある」 「冷たいものや、熱いものがしみる」 こんな症状がある時「虫歯かな?歯医者さんに行かなくては」と誰しも思います。 ところが昔、歯医者さんで嫌な思いをしたことがある方は、なかなか歯医者さんに足が向きません。 あなただけではないので大丈夫です、安心してください。 そんな歯医者さんでの「嫌な思い出のある方」でも快適に治療ができるように、七里ファミリー歯科・矯正歯科では患者さんをお迎えしております。

どうして「虫歯」はできるのか?

生まれたばかりの赤ちゃんのお口の中には「虫歯菌」は存在しません。 「虫歯」は、生まれた後に周囲の大人から貰ってしまう「菌」による「感染症」なのです。 その菌の正体は主に「ミュータンス菌」と「ラクトバチラス菌」です。 これらが虫歯を作り出し、一度口に入ると簡単に取り除くことはできません。 その「ミュータンス菌」が糖分を餌にして作り出した「酸」によって歯が溶けるのです。 残念ながら、放置しておいても治りません。

知ってる?虫歯の「進行段階」とその「治療方法」

学校の歯科検診でもらってきたお手紙に「C1」と書いてあるのを見たとき 「これは一体どういう意味なんだろう?」と思ったことはありませんか? どんな意味なのでしょうか?こんな意味なのです。

CO:ごく小さな「虫歯のはじまり」の段階です。

co
「CO」は、ごく小さな「虫歯のはじまり」の段階です。 エナメル質には神経がないので、痛みはありません。 ちなみに、COの「O」は「ゼロ」ではなく、Observation(観察)の頭文字の「O」です。 :: 治療方法 ::

薬を使って歯の再石灰化を促したり、ムシ歯の進行を抑制したりします。 この段階では、歯を削らないで経過観察します。 この段階であれば、シーラントやフッ素塗布、ブラッシングが力を発揮します。 これらについて詳しいことが載っていますので「予防歯科」のページをご覧くださいませ。 ⇒予防歯科のページへ

C1:歯の一番表面「エナメル質」が溶けて小さな黒い穴が状態です。

c1
「エナメル質」には神経がないため、痛みは感じません。 この段階で歯医者さんに来れば、まだ経過観察をして進行を止めることや、治療を行う場合であっても最小限の削る範囲で済み、痛みも感じずらいです。 :: 治療方法 ::

薬を使って歯の再石灰化を促したり、ムシ歯の進行を抑制したりします。 虫歯の部分を削り取り、歯と同じ色の樹脂などで穴を塞ぎます。 具体的には、「レジン」という樹脂を充填します(CR充填)。 削ったところに「レジン」を詰めて、光を当て接着性を高めます。 歯科医師はその人の色にあった色、歯や部位にあった硬さなどを見て、色や硬さを使い分け対応します。 また、唾液に触れると接着効果が落ちやすく、2次虫歯になる恐れがあるので、しっかりとエアーを当てて乾かしてから、光(青い可視光線)を当てます。 治療の内容がわかると安心して治療を受けられるのではなでしょうか? 治療はだいたい1回で終わります。 「レーザー無痛治療」に関しては、「無痛治療を受けたい」のページをご覧ください。 ⇒「無痛治療を受けたい」のページへ

C2:「エナメル質」の下の「象牙質」まで虫歯が進行した状態です。

c2
「象牙質」が露出すると刺激が神経(歯髄)に伝わりやすくなるため、冷たいものや甘いものを食べると歯がしみたり、痛みを感じたりします。 :: 治療方法 ::

虫歯の部分を取り除き、樹脂を詰めます。(C1参照) 虫歯の取り残しが起きないよう、麻酔をした上で処置することが基本必要になります。 範囲が広い場合は、「型取り」をして「詰め物」を作り、接着することもあります。 詰め物は技工士が製作するためすぐにはできないので、治療には最低2回程度かかります。 麻酔は表面麻酔をして体温に温めた「電動注射器」を使ってするので痛みはあまり感じません。 また、痛みが少ない「レーザー無痛治療」に関しては、「無痛治療を受けたい」のページをご覧ください。 ⇒「無痛治療を受けたい」のページへ

C3:虫歯が「歯の神経(歯髄)」まで達している状態です。

c3
見た目も「大きな穴」が空いているのですぐにわかります。 熱いものを食べたり飲んだりしただけでも、痛みを感じるようになります。 そのうち、何もしてなくてもズキズキと痛むようになります。 歯ぐきが腫れたり、出血をする場合もあります。 そのままにしておくと、ある日痛みを感じなくなります。 それは、虫歯が治ったのではなく「歯の神経が死んでしまった」ことを意味します。 「痛くなくなったからいいや」というわけにはいきません。 なぜか? 神経が死んでしまった歯は、神経が腐り、細菌が根の先まで入り込んでいきます。 :: 治療方法 ::

神経を取り除き、歯の全体にかぶせる「被せ物」(銀歯やセラミック)を作ることになります。 治療には数回通う必要があります。 当院ではCT撮影による根の先の診査も可能です。 膿を持ってしまった場合は、根の治療(根管治療:こんかんちりょう)が複雑になり、治療回数が多くかかることがあります。 根管治療時には、マイクロスコープで拡大し、Ni-Tiロータリーファイルという根管治療用の道具を使います。 マイクロスコープについては、「当院のカウンセリング」のページをご覧ください。 ⇒「当院のカウンセリング」のページへ

膿(病巣:びょうそう)や虫歯が大きい場合は、抜歯することもあります。 最終的に、被せ物、すなわちクラウン(FMC:すべての部分を金属で囲んで被せる人工の歯)をかぶせます。 被せ物の種類につきましては「料金表」のページにそれぞれの特徴が載っておりますので、ご参照ください。 ⇒「料金表」のページへ 根の治療の予後は、歯の寿命に大きく影響します。 できるだけ神経の治療をせず、神経を保存することが大切です。

C4:歯の根元しか残っていない状態です。

c4
膿が出たり、歯ぐきが大きく腫れたりします。 :: 治療方法 ::

抜歯が一般的です。 保存するために必要な処置も検討されますが、予後は期待できない場合が多くなってしまいます。 今は昔と違って、「痛みの少ない治療」が可能ですので、これ以上症状が進まないように、他の歯の確認も併せて一度来院されることをお勧めします。 歯を失った後の治療は、入れ歯・インプラント・ブリッジのいずれかになります。 インプラントについては「インプラント」のページを入れ歯に関しては「料金表」のページをご覧くださいませ。 ブリッジに関してはこのページの一番下をご覧ください。 ⇒「インプラント」のページへ ⇒入れ歯に関しては「料金表」のページへ

「痛くない麻酔・治療」を
心がけています

痛くない麻酔・治療
「虫歯の治療はとにかく痛そうで怖い!」 大人でもそう思われている方は本当に多いのです。 「忙しいから」からと、歯医者さんの予約をついつい先延ばしにしてしまう・・そんな患者様が本当に多くいらっしゃいます。 昔、虫歯治療の際の痛みもさることながら、麻酔の時の注射針が刺さる時の痛みが苦い思い出になっている方も多いのでは? でも、今は違います。 七里ファミリー歯科・矯正歯科では、表面麻酔・麻酔薬を痛みが少ないように温める電動麻酔器・レーザーによる虫歯治療で「痛くない麻酔・治療」を心がけております。 麻酔の注射の痛みが心配な方も、どうか安心して受診してください。

ブリッジとは?

ブリッジとは?
ブリッジとは、抜けてしまった歯の両隣りの歯を削って土台を作り、橋渡しをするように人工の歯を入れる治療方法です。 抜けた歯の場所「橋を架ける」ような感じにするので、「ブリッジ」と呼ばれています。 保険でできる治療方法です。

歯科診療科目

インプラント

インプラント

「ブリッジ」「入れ歯」から、第二の永久歯「インプラント」へ

審美歯科

審美歯科

天然歯のような輝く美しさを皆様ににお届けしたいと思っています。

ホワイトニング

ホワイトニング

ホワイトニングをして歯を白く元に戻すことは、アンチエイジングにつながります。

小児歯科 子供の歯の治療

小児歯科
子供の歯の治療

できるだけお子様の不安を取り除くような言葉かけを常に心がけています。

矯正歯科

矯正歯科

矯正治療はお子様だけではなく、大人になってからでも行うことができます。

訪問歯科診療

訪問歯科診療

お子さんからおじいちゃんおばあちゃんまで、生涯かかりつけの歯科です

インプラント

虫歯が痛い

歯が痛い方、虫歯でお悩みの方はこちら

詰め物が取れた

詰め物が取れた

詰め物が取れた場合の治療法はこちら

審美歯科

無痛治療

痛いのは嫌という方の為の治療法です

子供の歯の治療

子供の歯の治療

子供に適した治療を行っています

歯周病・歯槽膿漏

歯周病・歯槽膿漏

成人の約8割は歯周病と言われています

知覚過敏

知覚過敏

冷たい物がしみる、キーンとする

痛くない歯石除去

痛くない歯石除去

痛みが出ない用に歯石除去出来ます

親知らずが痛い

親知らずが痛い

抜歯後の痛み・腫れが心配な方へ

歯のクリーニング

歯のクリーニング

定期的な歯のクリーニングで健康な歯に

歯ぎしりが気になる

歯ぎしりが気になる

歯ぎしりは様々な二次障害に繋がります

歯科検診を受けたい

歯科検診

定期的検診を受け、健康な歯を維持へ

口臭が気になる

口臭が気になる

口臭の原因を突き止めて適切な治療を

PMTCを受けたい

PMTCを受けたい

マッサージの様な心地よい刺激の予防法

歯が欠けた

歯が欠けた

歯が欠けてしまった場合の治療法

ヤニ取りをしたい

ヤニ取りをしたい

ヤニやその他の着色で汚れた歯を維持

インターネット予約
PAGE TOP ↑

七里(大和田)の歯科(歯医者)七里ファミリー歯科

〒337-0012
埼玉県さいたま市見沼区大字東宮下字梅ノ木453番1
最寄り駅:東武野田線七里駅

カーナビは、「ファッションセンターしまむら七里店」で検索

診療時間
9:30~13:30
※受付は13:00まで
× ×
15:00~18:30
※受付は18:00まで
× ×

※土曜は9:00~13:30/14:30~17:30

休診日:火・日・祝日(祝日のある週は火曜診療)

Copyright © 七里ファミリー歯科 | All Rights Reserved.