2016.11.19
本日、七里ファミリー歯科初めてのキッズイベントとなるハミガキ教室を行いました!
お子様には歯磨きが楽しいものだと思ってもらえるように、お母様方には虫歯予防の知識を知って頂こうとスタッフが準備をしてくれました。
保育士の渡部さんによる音楽に合わせた手遊びなどを行い、衛生士の土橋さんは虫歯予防の1つとしてキシリトールの話をしました。
今回は初めての開催という事もあり、準備の足りない事もあったようですが診療の合間に私は覗かせてもらいとても素晴らしい雰囲気に感じました。
参加して頂いたお母様方ありがとうございました!今後も様々な内容を考え、定期開催(毎週金曜日の午前を予定)を行っていきますのでまたご参加下さい!
2016.11.11
本日11月10日(木)診療後、大成ファミリー歯科・七里ファミリー歯科の歯科衛生士5名と共に浦和で行われた講演会に参加してきました。
講演会は『歯周病』がメインテーマでした。
皆さまもご存知の歯周病は成人の8割が感染していると言われる感染症です。
約50年前から研究の結果、原因の主は『プラーク(歯垢・磨き残し)』という事が間違いない因子だと分かっています。
日々患者さんに伝えるブラッシング指導がなによりも大切だという事をスタッフ一同再認識しました。
また原因となるものは他にも様々で、そのなかでも体の因子、つまり内科的な病気の有無が非常に歯周病治療の障害になっている事も分かっています。
本日の講演会では 『糖尿病と歯周病』の関係を中心に聞くことができ、あらためて患者さんとの会話のなかで全身についての問診の大切さを感じました。
自分の体の事をしっかり知る事こそが健康でいられるために必要な事だと痛感し、自分も来年は健康診断を受けようと思います。
では本日も皆さまお疲れ様でした。
(先週から院内の掲示板には講演会内容と同じく歯周病についての内容を衛生士の新井さんが書いてくれていました。診療お待ちの時間などに皆さまぜひお読み下さい)
2016.11.05
2016.11.01
2016.10.30
七里ファミリー歯科も開院して早3ヶ月が経ちます。スタッフ全員、医院のため患者さんのために出来ることを日々考え、本当に一生懸命勤務をしてくれております。
ということで、あまり仕事以外では集まる事はしない考えの私ですが、今年は忘年会を行おうと候補場所の下見に行ってきました。
こちらのお店には2回目の訪問なのですがまるで海外の高級レストランを思わせる雰囲気のレストランです。
場所は都内かと思いきや、さいたま市西区にある
『アルタビスタガーデン (Altavista Garden)』
というレストランです。
さいたま市にお住いの方ならご存知の方もいるかも知れませんが私最近知りまして、非常にお薦めです。
結婚式場も併設してあるため人数が多くても対応が出来るとの事で、今年7月のデンタルショー以来に大成ファミリー歯科と七里ファミリー歯科のスタッフ30名程が合同で集まることができそうです。
世間は狭いもので、こちらのレストランには七里で働いているスタッフの妹さんがパティシエとして働いておりました。
一回目の訪問の際に名刺を渡してきたところ気付いて頂いたようで、とても縁を感じます。今年の忘年会はこちらでお願いをしてきました。
あと2ヶ月、両医院ともしっかりと患者さんに対応し今年を無事に終えられるようスタッフ一同頑張っていきますのでよろしくお願い致します。
2016.10.22
個数が多くて拭いても拭いても
終わらない…(T ^ T)
お子さんはおもちゃなど舐めたりするのでいつも保育士さんたちが除菌して清潔にしてくれてます💓
保育士さんはみんなお子さんがいるので、子供たちも安心ですね💓
治療したいけどなかなか子供がいて治療ができないと悩むお母さんが多いですが、七里ファミリー歯科では託児ルームがあるのでお母さんが治療中保育士さんがしっかり見ていてくれますʔ•̫͡•ʕお子さんも託児で一緒に来ることで歯医者さんの雰囲気に慣れてもらうこともできますね💓
今まで行っていた歯医者さんでは泣いてできなかったけど、ここでは泣かずにできると驚くお母さんもいらっしゃいますʕ ·(エ)· ʔ
お子さんと一緒に七里ファミリー歯科にいらしてくださいʕ•ٹ•ʔ優しい先生と優しい保育士さんがお待ちしてますよ💓
2016.10.22
寒い日が続き冬が近づいてますね…
先日院長のお母さんが遠方から重たい荷物を持って来てくれました(^o^)
つちはしさんこれ二階に持ってきてもらってもいいかしら?とお母さんにお願いされ
はい、(^o^)
軽いだろうと持ったら…
重いっー…。
何が入っているのかな?と思ったら、中から手作りお弁当と各自にお土産を頂きました。本当涙が出そうでした。
大成ファミリー歯科のスタッフ分と七里ファミリー歯科のスタッフ分に夜なべして手作りお弁当を作って頂き感謝です。
内覧会の時も院長のお母さんはみんなのことを気遣ってくださりその時もお弁当を作ってもってきてくださいました‼︎‼︎
そして、お弁当と一緒にいつもお手紙を添えてくださるのです。それがどんだけ私たちの元気に繋がるか…❤️七里ファミリー歯科で働けて幸せです!
院長のお母さんいつもありがとうございます。
院長のお母さんが作ってくださるお弁当はいつも美味しくて今度お会いしたら作り方教えてもらいたいなと思っているつちはしさんではなく、どばしでした〜ʕ•ٹ•ʔ笑
2016.10.21
2016.10.21
歯磨き頑張っているのにどうして虫歯になっちゃうのー(T ^ T)
適当に磨いてるのに虫歯になったことなーい❤️
うちの子は虫歯になりやすい、私は虫歯になりやすい体質なの。
…などと色々思うことはたくさんありますよね。
もちろん唾液の成分も左右してますが、虫歯が多い方に聞くと飴をよく舐めたり砂糖が入った飲み物をよく飲んでいたりと共通してることがあります!!たしかに日々のブラシってとても大事ですが、食生活を見直さないと汚れがつきやすくなったり治療が終わったのにまた虫歯になってしまうのです。
せっかく治療頑張ったのにまた虫歯になるなんて嫌ですよね。
もう一度ご自身の食生活を見直しませんか?(T . T)
私も子供の頃はよくジュースやお菓子を食べて毎回検診で虫歯になって泣きながら治療をしてました!今は常に水かお茶を飲むようにしてからは、虫歯ゼロです❤️…
一緒に虫歯ゼロを目指して生涯自分の歯で美味しく食事ができるように頑張りましょう❤️
2016.10.21