2017.03.27
2017.03.22
2017.03.15
3月10日に遊びにきてくれたお友達の様子です‼︎
大好きないちごをお母さんと一緒に作って楽しそうでした💕こんなに大きいいちごがあったらうれしいですねー😊
みんな素敵な歯ブラシで上手にできていますね💕ちなみに当院でも販売してるマミーという仕上げ磨き用の歯ブラシ(¥130)はとってもオススメです‼︎普通の歯ブラシより持ち手が長いので奥歯に届きやすくすごく磨きやすいのでわたしも娘のハミガキの仕上げに愛用しています💕また自分磨きと仕上げ磨きでわけることによって毛先が広がりにくいので長持ちしますし、汚れもおとしやすいです。ぜひ使ってみてくださいねー✨
今月で卒業のお友達も‼︎
これからは幼稚園でも頑張ってねー✨
2017.03.11
2017.03.11
2017.03.03
こんにちは〜(^^)
皆さん、花粉症や風邪は大丈夫ですか?日々過ごしやすい気温になってきましたが花粉症でティッシュが手放せません💦( ; ; )
そんな3月3日の今日は〜
なんの日かな〜(^^)?
そうです!ひな祭りです❤️
私も人形の町で育ったので七段のひな壇があります(^^)あれを出すとなんかワクワクするんですよね〜(^o^)
ひな人形には厄災を人に変わって引き受ける人形の役割があったため、女の子の健やかな成長や幸せを願う日となったそうです。
女の子のおうちは今頃ひな祭りケーキ食べてるのかな〜?❤️(^^)
今日、七里ファミリー歯科では3月に入って第一回目の歯磨き教室をしました!⭐️
初めて歯磨き教室に参加してくれたお友達です!❤️
今月は保育士さんがいちごについて教えてくれたりいちごをみんなで作ったりしました!とても楽しそうに作ってくれました。作ったいちごはパパに見せると嬉しそうにお持ち帰りしていました!❤️
見てたらいちご狩り行きたくなっちゃいました〜(^^)
また来月もご参加待ってます〜❤️(^^)
2017.03.01
皆さまいかがお過ごしでしょうか。
気温が低かったり、日が出て暖かかったりと体調管理がまだまだ大切な時期ですね。
当院花粉症スタッフも大変そうです。
新しい年度で環境が変わる方も多くいらっしゃると思います。新たな環境で自分をアピールする際にやはり相手の目線は気になりますよね。
自分自身の経験(ホワイトニング)で、口元に自信がある時は自然と歯を見せて会話をしたり、笑顔が相手に伝わったりと良い事が多く感じます。
スタッフが掲示板に書いてくれた様に、相手に伝わるイメージに口元の影響は大きいので当院で子供のうちから矯正治療を受けている子は恵まれているなぁーと思います。ご両親に必ず感謝する時期がきます!
最近のお子さんは顎が小さく、歯が並ぶスペースが足りない子が多いです。噛み合わせも顎の大きさだけでなく食いしばりや歯ぎしりも影響してか下の前歯が見えない深い噛み合わせの子をよく目にします。
成人になってからの矯正治療でも治療法により、機能的・審美的なゴールを達成出来る事はありますが、スペース確保のため歯を抜歯したり、幼い頃からある舌などの動きの癖が後戻りを引き起こしやすかったりと障害もあります。
矯正開始年齢は6〜8歳頃が基本的に開始適応時期と言われています。
しかし現在の矯正治療では4歳頃から開始できる矯正装置もあり、当院でも説明を開始しております。
小児歯科担当の後藤先生含め、ご興味ありましたらお問い合わせ下さい。
2017.02.24
2月17日のハミガキ教室は初めて参加のお友達もいましたがノリノリで踊ってくれましたー‼︎
お子様によっては緊張してなかなかみんなと一緒に遊べなかったり、ハミガキできない場合もあります。でも…大人だって初めての場所や慣れていないことをするとドキドキしたり、不安になったりしますよね。泣いてしまったり、みんなと一緒にできなくても全く問題ありません。
なんだかお母さんや友達と一緒にやって楽しいな〜という雰囲気・場を経験してほしいと思いますのでお母さんも不安に思わず、気軽に参加してくださいね💕
今月はいつも皆さんが飲んでいる飲み物の砂糖の量を実際に見てもらったり、虫歯になりやすい食べ物の話しをさせていただいています。
たくさんの方にご予約いただき、予約が定員に達してしまったため急遽、追加で月曜日もハミガキ教室を開いております。詳しくは受付までお問い合わせください。お電話でもご予約できます。
2017.02.18
2017.02.13
今月の内容はおにのパンツの手遊び、ボーリングです♡
歌に合わせて踊ったり、ボールをコロコロのはずが……恥ずかしがり屋さんのお友達💕お母さんと一緒に協力して頑張ってもらいました〜👍とっても上手にできていました‼︎
ハミガキもこんなに上手に✨
毎月の衛生士さんのお話しも興味深く、勉強になることばかりです‼︎
今月は『虫歯になりやすい食べ物となりにくい食べ物』についてです。毎月違う内容となっていますのでお時間が合いましたらぜひ毎月遊びに来てくださいね😀
今回はハミガキ教室のポイントカードのりんごがたまったお友達がいたのでプレゼントを選んでもらいました❤️
プレゼントはいろいろな種類のものを用意してますので中身はお楽しみに……💕💕